安Dのノート

オタクっていいよな

出会いの場としてのニコニコメドレー

どうも安Dです。  

 

こういうご時世だからずっと家に篭もりっぱなしでグダグダ過ごしてます。

ネット超会議、楽しいですね〜 しっかりとは追えてないんですが話題のたべるんごシリーズとか

 たべるんごのうた - ニコニコ動画

タイミングバッチリだったニコパークとか

【オールスター】ニコパーク【ニコニコメドレー】 - ニコニコ動画

 

こう盛り上がってるだけで自然と楽しくなってきちゃいますね。

 

まぁそれはそうとして

どうやら超会議の個人企画で#ニコメド記事投稿祭なるものが開催しているらしくて

投稿者とかじゃないですが、一視聴者として何か書いてみたいな、と思いまして

私がニコメドにハマったきっかけとかに触れながらダラダラと書き記して見ようかと

 なのでこの記事に特に中身はありません()そういうのを見に来た方は回れ右していただけたら……

 

そういうのでもいいよ!という方はこのまま読み進めてください。

 

※本当に内容がないグダグダです。時間を捨てていいという方だけお進み下さい。

 

 ニコメドとニコニコとの出会い

私がニコニコ動画を見始めたのはちょうどGINZAに変わった辺りの2013年頃でした。

当時中1でまだ今のように普及してないスマホを初めて手に入れて浮かれてた時期ですね……パズドラがリリースされたのが確かこの辺りだったはず。

それまではパソコンを使うことすら大して無い、趣味の情報源はコロコロコミック、見るアニメはポケモン、イナズマ、ダンボール戦機……という如何にも小学生だった私は急に与えられた広大なインターネット相手に何をすればいいかも分からず、スマホパズドラと電話としての使い道しかありませんでした。

 

そんなある時、私の好きなポケスペという漫画、これの最新刊が出るという話を聞いて、いつ頃出るのかを検索してみようと思いました。

そこで出会ったのがpixiv、そして二次創作という文化。

公式という供給源しか知らなかった私にとってそこは正にオアシスでした。寝る時間も削って作品を漁ってくうちに1つの動画に出会いました。それが

【コラボして】ポケスペ交響曲-THE MEDLEY OF POKéSP-【歌ってみた】 - ニコニコ動画

このポケスペ交響曲でした。

アニメ化してないのに声がある!?本物!?本物の声優さん!?と困惑するぐらい当時の私には新鮮でした。

毎日のようにこの動画をYouTubeで見ていたんですね、そしたらある日、オススメの動画に

ポケスペ超組曲 - ニコニコ動画

これがありました。

上の交響曲は元ネタがポケモンのBGMだったので分かったものの、この動画に関してはわかる曲が殆ど0、元ネタが何一つわからないメドレーで正直ちんぷんかんぷんでした。そこで検索してみたら出てきたのが当然

http://www.超組曲『ニコニコ動画』.com/ http://nico.ms/sm17554301?cp_webto=share_others_androidapp

コイツなんですよね。当時の私はニコニコ動画という単語すら知らなかったのでまだチンプンカンプン、検索して初めて動画サイトだと知りました。

元ネタが知りたい、その一心で親に頼み込んで会員登録をして、初めてこのメドレーを見た時

なんだこれは!?

ってなりましたねw

厳密にはPV付き歌ってみたが初めて見たニコニコ動画の動画なんですが

(ブラロを見て)ミクって奴……じゃない……?とか 

(ウマウマを見て)なんでルパン!???とか

(ハルヒを見て)何かどっかで見た事あるな……とか

(陰陽師を見て)なんで締めに陰陽師なの!?誰!?とか

 

とにかく何で!?どうして!?という感情でいっぱいで、そしてそれは当時、クラスで痛いポケモンオタクをキメて、浮きに浮きまくって孤立した私が見つけた最高の暇つぶしでした。

歌詞やPVから多くの事を調べました。

曲名、元ネタの作品名、キャラ名etc……

深夜アニメとはエロいモノだと思っていたのでアニメがこんなにも多いものだと思っていなくて……本当に広い世界だと驚愕してましたね……

このPVの右下のMADはどれだろう……と曲名でひたすら検索かけた事も何度もありました。

そして他にも多くのメドレーを聴きました。

組曲、流星群、七色、ごっちゃに、ニコってる、超決戦、ゴールデン、旅絵巻、CMY……

そうやってメドレーを聴いていって知ったのが

ニコニコオールスター

という概念でした。

 

 ニコニコオールスターとの出会い

矢部野彦麿海馬瀬人テニミュ、ドナルド、ハルヒ、松岡修造……以前から知っていた人やキャラも居れば知らないキャラもいる。何もかもがごっちゃに、なのにそれが当たり前かのようにあるそのタグに私は心を打たれました。

http://www.【第10回MMD杯本選】騒がしいゆーじょー【超遅刻カオス】.com/ http://nico.ms/sm20127108?cp_webto=share_others_androidapp

http://N.N.的ボーカロイドは病気なのか?最終鬼畜暴歌ロイドール・N/ http://nico.ms/sm2156635?cp_webto=share_others_androidapp

この時期は楽しかったの一言に尽きます。毎日のように新しい知識が増えキャラが増え……そして知れば知るほど今まで見てきたメドレーがより楽しいものになりました。

そしてそんな私は中2が終わる頃に

http://ニコニコRPG物語.mp4/ http://nico.ms/sm15646240?cp_webto=share_others_androidapp

ニコニコRPGに出会いました。

感動しましたよね。全く違う作品、違う媒体、違うジャンル

ニコニコ動画でなければ繋がらなかった縁が1つになってゲームという媒体で表現されてるソレに私は魅せられました。

また時を同じにしてMMDにも出会いました。

http://www.【第8回MMD杯本選】MMDDFF【FF再現バトル】.com/ http://nico.ms/sm16944590?cp_webto=share_others_androidapp

ニコニコオールスターというニコニコという場でしか体験できない、ニコニコを最大限に楽しんでると思えるこのタグが大好きでした。 

 

 ニコニコオールスターとメドレー

やっとメドレーに関することか!って感じですが()

これまでに書いた通り、私にとってニコニコメドレーとはニコニコ動画を纏めたもの、ニコニコオールスターを10分や20分の動画で、音楽として纏めたものとしての側面がとても強く、実はオールスターものでは無いメドレーはここ2年ぐらいまで聴いたことが余りありませんでした。

そんな私が今少し思うのが

今もメドレーは出会いの場として機能してるのか、です

動画投稿もした事ないような奴が悩むような題材ではない気もしますが。

ニコニコ動画の多様性が広がるにつれ、ニコニコオールスターという狭い概念は薄れつつあります。

ニコニコメドレーがその狭い概念に引っ張られずに進化し続けるのはとてもいい事だと思います。

最近のメドレーは特にクオリティが高く、聞いてて気持ちいいものばかりです。

カンタービレ、X、八百万、ニコを見るもの、ニコーポネント、clock、宝島……

他にもいっぱいあります。いつも楽しませてもらってます。

ただ少しだけ、少しだけ思う事があるなら

どうすれば、ニコニコオールスターという言葉を知らないような人にもこの動画を届けて、そして楽しませる事ができるのだろう

どうすれば新しいニコニコとの出会いの場になる事ができるだろう

今の"ニコニコ動画”を楽しむ事を表現しているメドレー達をどうやって広めればいいのだろう、と

視聴者ながら少し、考えています。

昔とは違うから昔のようにとは言いたくないですが

今のニコニコを楽しむために昔を知る場になればいいなと思う私でした。

 

長々と、しかも本当にグダグダした内容で申し訳ありませんでした。

本当に書きたいことを書いただけの記事ですがここまで読んで頂けたなら幸いです。

 

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。